8月下旬に出発し、アメリカの一般家庭にホームステイしながら、米国公立高校交換留学生として、約10ヵ月間米国公立高校に在籍し、異文化交流、相互理解を行いアメリカの高校生と一緒に学習し、単位を取得するプログラムです。
HOME > 米国公立高校交換留学トップ > トップ |
米国公立高校交換留学のプログラムが実施されてから、今年で37年が経とうとしております。 これまで、交換留学を通して、帰国してからの目標の1つである「英検準1級の取得」を達成した者は数多くおりました。 しかし、在校時、英検1級に合格した者は、センターの知りうる限り、おりませんでした。 今回、35期生のマコさんが、初めて高校二年生で英検1級を取得したということで、彼女にインタビューをしました。 ここでは、その時にインタビューした内容をまとめたものを掲載いたします。
準1級の結果 |
Q1. 高校留学中、どのような授業を受けましたか?また、どんなところが難しかったですか?
A. 現地の高校では”English 10”という英語の授業を受けました。授業中に先生の説明を書きとることも大変だったのですが、1番苦労したことは、自分が好きでない本を読んで要約し、最終的にそれをプレゼンしなければならなかったことです。
Q2. 高校留学を通し、英語を勉強してきて、どんなところが伸びたと実感しましたか?
A. リスニングは確実に伸びたと思います。日常生活の中で、海外のドラマや映画を見ていると、話している内容が自然と理解できるようになりました。
また、高校留学中に現地の授業で必死に勉強してきた甲斐もあってか、文章を速く読み、正確に理解することができるようになったと思います。
帰国後、英語力を衰えさせないため、アメリカのドラマや映画をよく見ていたのですが、ある時、車の中でドラマを見ていて笑っていたら、車を運転していた母に
「何がおかしいの?」と聞かれ、その時、ただ自然に英語を聞き取れていた自分に気づきました。
Q3. 2019年10月に初めて準1級を受けたときの手ごたえはどのように感じましたか?
A. 準1級対策としての勉強はあまりしませんでしたが、試験当日の問題は全体的にそこまで難しくなく、結果としても余裕を持って合格することができました。
Q4. その後、2020年1月に英検1級を受けるにあたって、どんな勉強をしましたか?
A. 正直言うと、ほとんど勉強しなかったです。特に語彙に関しては、全然対策をせずに臨みました(笑)。強いて言えば、前日に過去問を30分程度解いたくらいです。また、リスニングに関しては、1年間の高校留学で培ったものがあったので、そこまで心配しませんでした。
今回、センター職員の娘さん(中学2年生で帰国子女)が、マコさんと全く同時に英検1級を受験し、1次試験に合格しました。
(彼女は新型コロナウイルスの拡大に伴い、福岡での2次試験を見送りました。)
以下は合格者2人の1次試験の結果比較です。大いに参考になると思います。
特にリーディングの長文読解は、マコさんの10問中8問に比べて、帰国子女の娘さんは2問しかできなかったということは、
日本の高校で行われている授業も大いに意味のあることかもしれません。
マコさん | Reading | Listening | Writing | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
短文語句 | 長文語句 | 長文読解 | 会話文 | 論述文 | 日常生活 | インタビュー | 英作文 | |
9問/24問 | 3問/6問 | 8問/10問 | 9問/10問 | 8問/10問 | 4問/5問 | 2問/2問 | 24 点/32点 | |
科目別合計点数 | 640点/850点 | 717点/850点 | 677点/850点 | |||||
総計 | 2034点/2550点 |
センター職員の娘さん | Reading | Listening | Writing | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
短文語句 | 長文語句 | 長文読解 | 会話文 | 論述文 | 日常生活 | インタビュー | 英作文 | |
12問/24問 | 3問/6問 | 2問/10問 | 10問/10問 | 8問/10問 | 4問/5問 | 2問/2問 | 24 点/32点 | |
科目別合計点数 | 627点/850点 | 733点/850点 | 677点/850点 | |||||
総計 | 2037点/2550点 |
Q5. 英検1級を実際受けてみて、手ごたえはどうでしたか?
A. 語彙問題はあまり勉強してないこともあって、分からないところが多かったです(25問中わずか9問しか合っていませんでした(笑))が、
リスニング問題は案の定、苦労せずに解くことができました。
長文問題は、高校留学中に現地の教科書を読み込んでいたのもあってか、楽に解くことができました。
※Lはリスニング、Rはリーディングの略です。
SLEP ELTiS
L R total L正答数(24問中) Lスコア R正答数(26問中) Rスコア total
高校留学前
2018/5/27実施(中学3年) 17 25 42 データなし
2018/8/3実施(中学3年) 23 25 48 データなし
2018/10/1実施(中学3年) 24 20 44 データなし
2018/12/2実施(中学3年) 21 23 44 データなし
2019/1/8実施(中学3年) 25 27 52 17 213 22 242 227
2019/3/30実施(中学3年) 22 27 49 16 197 20 217 207
2019/5/13実施(高校1年) 24 27 51 15 205 21 236 220
2019/6/24実施(高校1年) データなし 21 217 24 241 230
帰国後
2020/6/25実施(高校2年) 31 32 63 データなし
ELTiS、SLEP共に独自の採点方式を取り入れております。
以下が英検、TOEICとSLEP、ELTiSのスコアを相対的に見比べたものです。
英検 SLEP ELTiS TOEIC
1級 63以上 251以上 901以上
準1級 53〜63 233〜251 700〜901
2級 40〜56 199〜233 550〜701
準2級 32〜42 187〜203 400〜551
3級 35以下 187以下 320〜401
MNCC 南日本カルチャーセンター
Copyright © 2020 MinamiNihon Culture Center. All Rights Reserved. http://www.mncc.jp